欠陥住宅事例93(防水テープ切れ)

こんにちは住宅検査カノムの長井です。
 
 
 今日は明日締め切りの原稿に追われています。
 
 幸運なのか3時からの検査が1件急にキャンセルになり
 メルマガ書いて気分転換です。
 
 
■ 今回の事例__________________
 
 ・「防水テープの不備」
  _______________________
 
 93

 

 

 写真解説:外部防水シート、配管貫通部、
      防水気密テープの切れ。

 最近、梅雨ということもあって
 防水、雨漏り関係の事例を紹介しています。
 
 今回は、配管周りの防水テープ処理の不備。
 
 
 防水紙は窓周り、配管貫通部で開口ができる。
 
 その部分から雨が入る可能性は高く、
 防水の弱点となる部分です。
 
 これをカバーするのが、防水テープです。
 
 気密性もあり、気密テープとして併用する場合もある。
 
 
 ただ、写真のようにきちんと施工されていない
 場合や全く使われていない現場もあるので
 注意が必要です。
 

 
 ◆対策
 
 外装の仕事だけではないですが、
 未経験者が見習いとして入ってくる
 ケースが多く、施工のばらつきに注意が必要。
 
 あとで見えなくなる重要な部分だけに
 この工程でのチェックは必須です。
 
 
 
==========================
■(2)編集後記
 
 
 欠陥住宅・リフォーム110番
 
 被害で悩んで見える方へ建築訴訟に詳しい弁護士、
 建築士が相談に応じます。
 
 
 愛知県弁護士会の主催で
 7月5日(土)10時~16時まで行ないます。
 
   電話番号  052-953-1733
 
 http://www.aiben.jp/page/frombars/topics2/340kekkan.html
 
 
 ちなみに私は13時~15時まで担当予定です。
 
 
 一度に無料で弁護士、建築士に相談できる機会は
 まず、ありません。
 
 
 お友達、知り合いで困って見える方みえたら
 紹介してあげてください。

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック