事例1238 「構造金物のビスが効かない」

明日から出張が続きます。
行きっ放しではなく、行って帰っての繰り返し。

長距離移動が大変ですが、名古屋に戻った時のスケジュールが
よりきつくなるので、しばらく時間の余裕がなくなります。

 

■(1)今回の事例_____________

「構造金物のビスが効かない」
______________________

◆写真解説

柱脚の構造金物のビスが、梁の座彫り部を貫通。
ビスの効きが悪く、耐力不足

 

◆内容説明

大地震時に柱の引き抜きを防止する金物。
大きな力がかかる箇所は、ビスの長さが長い。

写真は、梁の座彫りの空洞にビスを施工している。
施工する大工さんは気づくはずですが、
指摘をしないと直さない。

このような施工不良があれば、大地震時に柱が抜ける恐れがある。
柱が抜けると、家が倒壊する。

 

◆対策

外部に構造用面材や防水紙が貼られると、確認が難しい。
座彫りがない、ピン接合などを選ぶか、
金物取付位置を、図面に記入する。

 

==============================

■(2)編集後記

完成してから、家が希望した性能になっていないという事例が多いです。
原因としては、設計者、施工者の知識不足と図面情報不足。

弊社の個別相談では、希望をヒアリングをする中で
図面などをチェックし、希望と違う場合は、指示を出せます。

最近はコロナ過の影響で、面談が減っているため、
ヒアリングシートを作成し、希望が反映されているか
チェックできるようにしようかと思います。

契約書も、民法改正前の約款を使っている会社があるので
チェックした方が良いかもしれません。

 

 

 

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック