事例1209 「土台のサイズが小さい」

休み明け早々、割と忙しい一週間でした。

来週までややスケジュールがきつく、
この3連休も全て予定を入れております。

 

■(1)今回の事例_____________

「土台のサイズが小さい」
_______________________

◆写真解説

土台サイズが小さく、基礎との隙間を木片を入れておさめた。
床鳴りの原因になりやすい。

 

◆内容説明

写真はリビングの床下で、1階に壁のない基礎部分。
基礎上のため、土台材を載せるべきところ、
サイズが小さい、大引き材を設計した。原因は設計ミス。

ベタ基礎は、スラブの区画が広くならないよう、
1階の壁のない箇所にも基礎梁を入れることがある。
このパターンの際によくある事例。

上に壁が載らないため、構造的な影響はないが、
土台をきちんと緊結できないため、床鳴りの原因になりやすい。

 

◆対策

基礎伏図と土台伏図を照合する。

 

 

==============================

■(2)編集後記

工務店選びをしている方からの質問。
「工務店の品質ランキング付けは信用して良いか」

答え、評価をする人は誰か、どのように評価しているか
で判断したほうが良い。

例えば、民間検査会社が評価している場合、そこへ費用を払い、
検査をしないとエントリーできないと思われる。
エントリー企業が限られ、利害関係のある中で、忖度の可能性を
考えると、信用度は低い。
検査費用を広告費と考えれば、工務店もお金を出しやすく、
システム自体が、お互いの利益だけで、顧客目線でないように思える。

また、雑誌やネットなどでみかける「お勧め優良工務店」。
これも広告費が発生しているはずで、お金を払わないと
載らないものが大半だと思う。

ある県の新聞社が取りまとめている例では、
トラブルの多さで有名な悪徳業者も掲載されている。

中には信頼できるものもあるとは思いますが、
あくまで企業広告だと思った方が賢明です。
「広告は嘘をつく」・・そう思って参考にする程度がよいでしょう。

それよりは、紛争発生率、不具合発生率、雨漏り発生率などのマイナスデータを
開示したほうが、信頼できます。
(そのデータが正しいかを検証しないといけないですが)

 

 

 

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック