ブログ

欠陥住宅を買わないための、消費者が自らチェックできる方法2

1月8日の続き。
約14年前、住宅においても地盤調査が義務づけられたため
最近の新築物件は、地盤沈下が激減している。
そのため、床の水平をチェックした方が良いのは
築10年以上の中古住宅。
ただし、築年数に関係なく、2階床の傾斜の問題は
案外多いため、新築でも水平をチェックした方が安心です。
我々プロはレーザーレベルを使って水平を確認します。
機械がない素人さんの場合は、ビー玉がよいでしょう。

ビー玉
2階の床は、下がLDKなど、2階の床を支える
間仕切り壁が少ない箇所を重点的に調べるとよいです。

安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい売り込みは一切致しません

052-739-5471 平日受付9:00〜18:00

090-6614-1376 ソフトバンク 土曜日も対応

有限会社カノム 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303

即対応・土日検査可

24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック

ページ上部へ戻る