戸建住宅が消費税UP後、落ち込む中、
賃貸住宅の建設は急増しているようです。
賃貸住宅など、事業としての建物の
建築主さんは、それほど品質を気にしません。
自分が住むわけではないからでしょうか。
それでも、最近はたまに検査を頼まれることもあります。
検査に入れば、何かしらの不備がある確率は高いです。
収益のための建物なので、コストは抑えられています。
そのため、職人の単価も安く、仕事が雑になりやすい。
ブログ
賃貸住宅の品質
現場担当者 »
有限会社カノム 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
最近の更新
- 2022/08/10
- 雨漏り検査
- 2022/08/08
- 事例1262 「屋根タルキ破損」
- 2022/08/05
- 地盤調査会社の言い分
- 2022/08/04
- 自分勝手な宣伝動画
- 2022/08/03
- 古い基準を認識したまま