今週、新規の検査依頼があり、業者に「地盤調査結果」
の提出を求めたところ
当社は地盤調査は行ないません」という返事が返って
きました。
久々にこのような業者に当たりました。
理由は昔から地盤調査をやらなくても家は傾いていない、
無駄な費用(杭などの基礎補強費)をお客さんへ負担
させたくない。 と
一見お客様思いだと思いますが、
実際傾いてしまったら責任取れるのでしょうか?
通常は良くても地震などの力がかかればわかりません。
私は説明しました
平成12年の建築基準法の告示で
地盤調査を必ずやれとは書いていませんが
木造住宅の基礎を決める際、地耐力から決めるようになった
つまり地耐力がわからないと基礎を決めてはいけない
だから、地盤調査をしないのは法律違反である。
業者はブツブツ言い、納得してもらいました。
しかし、お客様にとっては費用増になる事は間違いありません。
現在、スウェーデン式の地盤調査は約3万円、
愛知県は約80%の家で杭打ちが必要なためその費用は
50万円から100万円ほどかかり非常に金銭ウェートは大きいです。
上記の80%は業者がだいたい言っている数字です、
ちなみに山が多いのに岐阜県の方がパーセントが高いそうです)
ブログ
地盤調査は法律上必修?
有限会社カノム 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
最近の更新
- 2023/06/02
- リフォームトラブル多発
- 2023/05/27
- 事例1289 「バルコニー排水管、逆勾配」
- 2023/05/23
- 事例1288 「基礎断熱材 配管まわり欠損」
- 2023/05/20
- 久しぶりのセミナー
- 2023/05/16
- ロキポで動画公開中