上記は実際に検査した2階建て木造の1階のプラン耐力壁を縦方向は青色に横方向は黄色で塗りつぶしてあります。(数字は壁の倍率)各楕円内を見て下さい。赤が縦方向、青が横方向の各端部を囲ってあります。それぞれの端部で数が偏っている事が誰でもわかると思います。赤丸内 左 11(26): 右 1(2)青丸内 上 10(20): 下 3(6)(カッコ内は壁倍率)もし、大地震が来たらこのような建物は倒壊計算したら偏心率は相当悪かったです。しかし、確認申請、行政の現場検査は通っています。行政に任せる事が危険である事を認識してください。
- 2023/05/27
- 事例1289 「バルコニー排水管、逆勾配」
- 2023/05/23
- 事例1288 「基礎断熱材 配管まわり欠損」
- 2023/05/20
- 久しぶりのセミナー