事例1153 「気流止め施工不備」

建築総合展NAGOYAでのセミナー。
ホームページにセミナーの案内が載りました。
https://www.chukei-news.co.jp/kenchiku/exhibition/seminar/

数日前の時点で85人くらいの方が申し込まれているため、
現時点で定員に達しているかもしれません。

 

■(1)今回の事例______________

「気流止め施工不備」
_______________________

◆写真解説

ユニットバスの下から外気が上がらないよう、床の外周部に
気流止めが施工されている。
床下に入り見上げると、配管貫通部で大きな隙間があり、
気流止めの役割を果たしていない。

 

◆内容説明

今から5年くらい前までは、ユニットバスまわりの隙間を
気にしていない現場がほとんどだった。

床下に通気がある場合、ユニットバスまわりの隙間から
大量の外気が1階天井へ上がっていく。
最終的には小屋裏まで達し、冬場、寒い原因になっていた。

長期優良住宅制度ができた頃から、気流止めの施工を行う現場が増えてきた。
写真の現場は、ユニットバス屋さんはきちんと施工をしたが、
設備屋さんが気流止めの存在を気にせず、配管してしまった。

普段、目につく箇所ではないため、床下に入るか
気密試験をしないと不備はわからない。

今でも気流止めの施工を省略している現場を見ます。
ハウスメーカーなどで仕様が低い家は、省略されている可能性が高いです。

そんなに高価な部品ではありません。
家の省エネ化のため、省略することは好ましくないです。

 

◆対策

施工中または完成時に気流止めを確認。
(基礎断熱の家は、この箇所の気流止めは不要)

 

==============================

■(2)編集後記

名古屋地裁での裁判のあと、三重県の現場へ行く用事があり、
スタッフに迎えに来てもらった。

簡易裁判所の駐車場に止めたと連絡があったが、
そこへ行っても車が見当たらない。

あとで話を聞くと、スタッフの友人が車の近くを通り、裁判所内へ入っていったため、
車を移動したとのこと。
友人は離婚調停中。陳述書作成の依頼を断ったばかりで会うのが
気まずかったみたいです。

弁護士に車を探しているところを見られ、車を止めた場所を忘れたのかと思われました。

 

 

 

 

 

 

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック