ブログ

過剰表現

営業マンの言うこと、パンフレット、広告など。
これらを鵜吞みにして契約。
住んでから説明と違うことに気づくケースが
相談などを受ける中で、増えているように思います。

また、ネットの情報で選んだ仕様などが、
説明と違ったという例も増えてます。
(営利目的のものは、特に注意したほうがよいです)

新聞やテレビニュース並みに、これらに嘘はないだろうと
思っている方が多いので、騙されてしまいます。

ただ、言っている、書いている方も、会社からの説明を
素直に信じ、嘘だと気づいてないケースも多いです。

コロナの影響による、住宅着工数は落ち着きつつあり、
今後、受注確保のため、性能アピールが激化すると、
この手のトラブルは増えていくと思います。

安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい売り込みは一切致しません

052-739-5471 平日受付9:00〜18:00

090-6614-1376 ソフトバンク 土曜日も対応

有限会社カノム 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303

即対応・土日検査可

24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック

ページ上部へ戻る