事例1283 「外壁上、気流止め未施工」

先週、マスクを付けずに1日外に居ましたら、
花粉症が重症化しました。
毎年、薬を飲むほどではない程度の花粉症の症状
はありますが、ひどくなったのは初めてです。

花粉の飛散が収まるまで、マスクは外せません。

 

■(1)今回の事例_____________

「外壁上、気流止め未施工」
______________________ 

気流止め未施工

◆写真解説

グラスウール壁断熱材の天井から上の部分、
気流止めが未施工。

本来、石膏ボードを貼り上げるか、気密テープを
貼るなどして、防湿材の端部をおさえる。

 

◆内容説明

気流止めというと、間仕切壁の上下端を思いつく
ことが多いと思います。

写真は、外壁部の天井上部分。
グラスウールやロックウールの場合は、この箇所
から気流が出入りするため、気流止めの施工を
する必要があります。

気流止めの施工は、石膏ボードを貼って押さえるか
端部を気密テープか木材で止めます。

 

◆対策

造作工事途中で、気流止めの施工を確認する。

 

=======================

■(2)編集後記

耐震等級3仕様の増加に伴い、
耐震等級に関するトラブルが増えています。

具体的には、
1、計算せずに「等級3」と謳っている
2、計算をしているが、計算ミスがあり、実際は
  等級3を満たしていない
  (許容応力度計算のケースで多い)
3、計算はしているが、設計者判断で甘い計算と
  なっていて、標準的な等級3を満たしていない
  (計算方法が設計者のさじ加減で、どうにでも
   なる部分がある)
4、計算は間違っていないが、施工不備があり、
  等級3を満たしていない。

これら以外のケースもあり、しばらくはトラブルが
増えると予想しております。

重要な仕様だけに、図面や計算書、工事中の
チェックは重要です。
また、高い耐震性能をカタログで謳いながら実は、
そうでもない会社もあります。
業者選びも重要です。

 

 

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック