家庭用燃料電池「エネファーム」。
説明より光熱費が安くならないとして、紛争になっているようです。
高額な商品なので、消費者の期待も大きいと思う。
初期は大手メーカーを中心に導入していた。
大手は断熱性能の良さをうたっているが、
実際はそれほど暖かくない家も多い。
そのあたりで想定と違った可能性もあるのでは?
ブログ
エネファームの問題
有限会社カノム 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
最近の更新
- 2023/01/30
- 品質管理の実施具合
- 2023/01/25
- 一条工務店の省エネ性能
- 2023/01/21
- 事例1278 「先張りシート、施工不備」
- 2023/01/16
- 建築工事標準仕様書・同解説 JASS5改定
- 2023/01/13
- 引き渡し拒否