ブログ

日本のサッシ性能

昨日の面談で、サッシの性能について質問を受けました。
そのあと思い出したのが、業界紙の今月号でサッシ性能
についての記事があったこと。(日経ホームビルダー11月号)
主な内容を紹介すると
・日本の窓の最高基準は、韓国や中国の最低基準程度しかない。
・アメリカは50州のうち24州でアルミサッシが禁止されている。
国産サッシといえば、アルミがほとんど。
内側だけ樹脂のタイプが増えていますが、このタイプで
韓国や中国の最低基準程度しかない。
今まで何年もアルミ主流で製造してきた工場ラインを
樹脂に替えることへのメーカー抵抗と、都市部など一部地域での
防火性に対応するため、日本では樹脂化が遅れていると思います。
ただ、ようやく最近になって国産メーカーも樹脂サッシの販売を
始め、YKKは北欧基準レベルのサッシを出しました。
今現在、大手ハウスメーカーでサッシの断熱性能が高いのは
一条工務店とスウェーデンハウスくらい。
今後、他メーカーも樹脂サッシ化していくと予想します。
建てたあと、サッシ交換は容易ではありません。
あとで内窓を付ける選択肢もありますが、結構な費用がかかります。
これから建てる方は、樹脂サッシを検討するとよいでしょう。
価格は樹脂サッシの方が高いです。
選択肢を増やすなら、輸入品を見てみるのもよいでしょう。

安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい売り込みは一切致しません

052-739-5471 平日受付9:00〜18:00

090-6614-1376 ソフトバンク 土曜日も対応

有限会社カノム 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303

即対応・土日検査可

24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック

ページ上部へ戻る