今週から、築10年の自宅の外壁を改修しています。
自宅は外壁の仕上げ材を2種類使っています。
高い方はまだ大丈夫でしたが、安い方の塗料の劣化が激しく
今回まとめて改修をする決心をしました。
足場をかけて新たに気づいた劣化は、
・樋の退色がかなり進んでいる
・破風(屋根の外周部の部材)のシーリングの切れ
・外壁材の浮き 数ヶ所
これらも今回の改修工事でまとめて直します。
改めて、定期的なメンテナンスの必要性を感じました。
住宅検査カノムの
スマートフォンサイト→こちら
PCサイト→こちら
ブログ
自宅の外壁改修
有限会社カノム 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
最近の更新
- 2023/01/30
- 品質管理の実施具合
- 2023/01/25
- 一条工務店の省エネ性能
- 2023/01/21
- 事例1278 「先張りシート、施工不備」
- 2023/01/16
- 建築工事標準仕様書・同解説 JASS5改定
- 2023/01/13
- 引き渡し拒否