事例619『構造用合板の不備』

こんにちは住宅検査カノムの長井です。
台風が近づいています。
大雨が降ったあとに赤外線サーモグラフィーカメラ撮影を
希望している現場がいくつかありますが、
明日も明後日も予定が夜まで一杯。
なかなか、予定がかみ合いません。
■(1)今回の事例_________
     「構造用合板の不備」
  _______________
欠陥住宅を調査する建築士のブログ-合板不備
 
◆写真解説
構造用合板。上端が梁に届いてなく、未固定。
これでは、計算上の耐力がない。
◆内容説明
在来工法で筋交いの代わりに
構造用合板で耐力をとる現場が増えています。
写真は梁の高さが低い箇所で、
合板の上端が梁に届いていない。
外周全て釘打ちした状態で耐力を計算しているため、
上端の釘未施工は、NGです。
◆対策
防水紙で隠れる前に
構造用合板の釘打ち検査をする。
雨に濡れはいけないと理由を付け、
検査前に構造用合板の上に防水紙を張ってしまう業者がいます。
防水紙を張られると、合板の釘が見えません。
釘の全数検査を終えてから紙を張らせましょう。
========================
■(2)編集後記
詐欺話の電話がかかってきました。
儲け話しではなく、私に支払い義務があるという話し。
やはり詐欺師は話が上手ですね。
引っかかる人は多いと思います。
相手は、こちらがおとなしくしていると
どんどん強引になっていく。
断るには、強い態度で接しなければいけません。
皆様もお気をつけください。

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック