午前中検査した現場。現場へ入ったときに大工さんが
「社内検査は終わり、問題なかったけど、厳しく見てね」
と最初に冗談を言っていた。
検査で8項目ほど指摘を出して帰るとき、
「本当に厳しかった、細かく見るね」と言ってくれました。
----------------------------------------—-
「ウッドフレンズ」
上場企業であり、品質管理や指摘に対する対応は良いほうです。
ただ、残念なのが、お客さんが早期に契約しても、
工事中の第三者検査を拒む。
現場数が多いほど、職人の数は増え、品質のバラつきは出やすい。
どんなきちんとした会社でも、現場のミスはゼロではない。
工事中の第三者検査を受け入れて欲しいですね。
(完成済みの現場検査はOKです)
普通、お客さんはこう考えます。
検査を拒む=悪徳業者であるか、何かまずいことがある。
住宅業界の内情を広く知っていただくため
人気ブログランキングに参加しています。
↓ポチっと応援、お願いします!
ブログ
ウッドフレンズ
三昭堂 »
有限会社カノム 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
最近の更新
- 2023/02/01
- 冬の備え
- 2023/01/30
- 品質管理の実施具合
- 2023/01/25
- 一条工務店の省エネ性能
- 2023/01/21
- 事例1278 「先張りシート、施工不備」
- 2023/01/16
- 建築工事標準仕様書・同解説 JASS5改定