私は20代の頃、大手ハウスメーカーで現場監督をやっていました。
(設計はつまらなそうだったので現場を希望しました)
大手で働いていると、自社商品や基準だけ詳しくなり
他が分からなくなる。
せっかく一級建築士の資格を取ったので
もっと他を勉強したいと思い20代後半で会社を辞めました。
今でも検査で大手の技術者を見ていると
過去の自分とかぶります。
外の情報が分からないため、基準法に違反していても
マニュアルに書いてないことは分からない。
普段同じことの繰り返しで、仕事で疑問が出るようなこともなく
自分から勉強することもない。
ある大手ハウスメーカーがおかしなことを言っているので
真意を確かめるために本日、国土交通省へ情報提供をしました。
どのような判断が下るか楽しみです。
住宅検査カノムの
スマートフォンサイト→こちら
PCサイト→こちら
ブログ
私が大手ハウスメーカーを辞めた理由
有限会社カノム 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
最近の更新
- 2023/02/09
- 住宅瑕疵担保責任保険
- 2023/02/08
- 耐震等級3
- 2023/02/04
- 紛争処理
- 2023/02/01
- 冬の備え
- 2023/01/30
- 品質管理の実施具合