床下にもぐったら、つららのように、合板から何かが垂れていた。
この正体は「カビ」です。
基礎断熱の施工、設計が悪く、床下全体が湿気ているのが原因です。
検査をしなかったら、腐るまで誰も気づかず放置されていたでしょう。
住宅検査カノムの
スマートフォンサイト→こちら
PCサイト→こちら
ブログ
これは何でしょうか?
有限会社カノム 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
最近の更新
- 2023/02/01
- 冬の備え
- 2023/01/30
- 品質管理の実施具合
- 2023/01/25
- 一条工務店の省エネ性能
- 2023/01/21
- 事例1278 「先張りシート、施工不備」
- 2023/01/16
- 建築工事標準仕様書・同解説 JASS5改定