事例277(シーリング幅がない)

こんにちは住宅検査カノムの長井です。
 
 
 22時過ぎてから書いています。
 
 
 室内の湿度は80%
 
 机、パソコンの表面がべたつきます。
 
 
 
■(1)今回の事例_________________

  「シーリング幅がない」
 ________________________
 
 277
  
 

 ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します
 
 外壁(サイディング)とサッシ間の
 シーリング(目地)幅が全くない。
 
 これではシーリング施工が
 きちんとできないなどの支障が出る。

 
 ◆内容説明
 
 シーリングの
 外壁目地としての役割は
 
 防水であったり、サイディングの収縮を
 吸収したりする。
 
 
 本例は幅が取れないため
 シーリングの機能は果たせない。
 
 
 
 規定では1CM程度の幅を取る。
 
 
 
 ◆対策
 
 自己流で施工している外装職人を
  たまに見かける。
  
 
 基準、規定を理解させることと
 
 やはり管理者の検査が大事。
 
 
 
==========================

■(2)編集後記

 先週の金曜の朝
 突然、左上半身が痛くなった。

 夕方、病院へ行って診断した結果。
 
 背骨上部のズレと重度の腰のコリから
 ある筋肉が神経を圧迫している事がわかった。
 

 発祥の原因は
 机に座っている時間
 車に乗っている時間など
 
 長く同じ姿勢でいることが悪いようです。
 

 仕事に支障はありませんが
 当面、治療に通わないといけません。

 今後の再発防止を考えています。
 
 
 
 
 このブログはまぐまぐのメルマガでも読めます。
 登録はこちらから
 →http://archive.mag2.com/0000238034/index.html
 
 
 住宅業界の内情を広く知っていただくため
 人気ブログランキングに参加しています。
 ポチっと応援、お願いします!

 人気ブログランキング
 
 
 長井のツイッター
       http://twitter.com/ryojinagai
 

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック