事例228(床づかの位置)

こんにちは住宅検査カノムの長井です。
 
 
 今年も残りわずか
 
 仕事できる日を数えると
 焦りがでます。
 
 年内は28日まで現場に出ますが
 すでにこの日は予定が一杯。
 
 29日にも1件、過去検査したお客さんからの紹介で
 何とか来てくれないかと言われて調整中。
 
 すっきり新年を迎えるために
 仕事整理したいです。
 
 
 
■(1)今回の事例_________________

 ・「床づかの位置」
 ________________________

 228
 

 
 
 ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します
 
 木造の床組。
 床づかが大引きジョイント直下にある。
 規定ではこの位置にあるのはNG。
 
 
 ◆内容説明
 
 一見、問題なさそうなことですが
 
 公庫仕様書には束の位置は
 「継ぎ手から150mm内外持ち出した位置」とある。
 
 継ぎ手はN75の釘2本打ちなどでしっかり固定し
 床づかは所定の位置でしっかり緊結します。
 
 大引き以外、梁なども柱上で継ぎませんね。
 
 
 束や柱の位置で継ぐと
 継ぎ手や束、柱端部の固定が十分出来ないためです。
 
 写真をよく見ると不安定に見えます。
 (写真左の木が大きいのは土台が延長している)
 
 
 
 今回の例、釘の種類も「プラ束」の製造メーカーが
 指定しているものと違います。
 
 
 規定を知らないために起きる事例です。
 
 
 
 ◆対策
 
 基準、規定を理解している大工さんも大勢いますが、
 中には自己流の方もいます。
 
 
 基準を教えたり、現場検査をすることが大事です。
 
 
 
 
==========================

■(2)編集後記

 
 年末のこの時期ですが準備が完了し
 
 当社の3番目の仲間
 
 「住宅検査 関西」がオープン
  http://aoyama.la/
  
 
 住宅の検査はもちろん全て出来ますが
 特に強いのは中古住宅検査や雨漏り調査。
 
 
 雨漏りに関しては
 今後、いろいろ私も相談できそうです。
 
 
 最初に依頼を受けた完成1回だけの検査
 (中古、建売完成、欠陥調査など)
 
 では私が出張し一緒に検査行う予定です。
 

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック