事例123(屋根下地防水の切れ) 

こんにちは住宅検査カノムの長井です。
 
 
 昨日、初めて暖房付けました。
 午前中は寒い、西向き窓の事務所です。
 冬はやっぱり南向きの部屋にあこがれます。
 
 
■ 今回の事例__________________
 
 ・「屋根下地防水の切断」
 ________________________
 
 123

 写真解説:屋根下地防水のルーフィング。
      瓦を切断した時に一緒に
      切ってしまった。 
 
 仕上げ屋根材の下に必ず施工される
 防水紙 通称「ルーフィング」

 2次防水、最後の防水の砦として非常に
 重要な役割をしています。
 
 
 今回の例は
 屋根の上で瓦を切断した時に
 一緒にルーフィングまで
 切ってしまったようです。
 
 そのままにしておくと
 万が一、雨が瓦などの下に入った場合
 雨漏りしてしまいます。
 
 
 最近、このルーフィング
 防水機能だけでなくプラス「遮熱機能」が
 あるものが出てきました。
 
 夏場の暑さや屋根の木部の保護に有効です。
 
 
 
 ◆対策
 
 今回は検査で屋根の上を歩いたため
 発見できましたが
 
 特に屋根の上は他の人は用事がなく
 職人さんのモラルに期待するしかありません。

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック