ブログ

1週間で10件の床下調査

今週1週間だけで、10件の家の床下に入った。
これだけの数入ると、首と肩、腰が痛くなります。

毎日、床下に入っているシロアリ駆除の方は、体が痛くならないのでしょうか。

大手ハウスメーカーの家の床下は、基礎の立ち上がりが少ないため
比較的楽です。
大変なのは、配管が多く通っている家と床下の高さが低い昔の家。

私個人の意見。床下の点検を容易にする基礎の設計。
・基礎のスラブからの基礎天端高さは400mm以上。
(350mmくらいが多いです。あと5CMあるとかなり楽)
・人通口に配管を通さない。(スリーブを設置する)
・配管は最短で外に出す。
・床下がダクトだらけになる24H換気を使わない。
・人通口の底面をスラブより高くしない。

将来的な点検のしやすさを考慮しない設計が多いです。
家を長持ちさせるには、床下の点検も重要です。

安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい売り込みは一切致しません

052-739-5471 平日受付9:00〜18:00

090-6614-1376 ソフトバンク 土曜日も対応

有限会社カノム 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303

即対応・土日検査可

24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック

ページ上部へ戻る