事例746『床下断熱材の落下』

今日は4月のような陽気。
行くところで天気がころころ変わりました。
名古屋市緑区は晴れ。四日市市は雨。各務原市は曇り。

どこも気温は高めだったため、検査はやりやすかったです。

 

■(1)今回の事例______________

「床下断熱材の落下」
_______________________
床下断熱材落下

 

◆写真解説

床下断熱材の落下。落ちている確率は結構高い。
床が冷える原因になる。

 

◆内容説明

完成後に床下に入ると、結構な確率で床下の断熱材が
垂れたり、落ちています。

スタイロ系は、ぴったり切って、無理やり押し込めば
垂れるようなことはないが、多少緩めに切ることが多いため、
固定は、固定具頼りになる。

また、新築時は落ちていなくても、木が痩せたり
振動で落ちることもあります。

専用の留め具が、改良されれば、この例は減ります。

 

◆対策

定期的に床下を点検する。

 

==============================

■(2)編集後記

 

今日紹介しました床下断熱材の落下。

床下断熱材は、普段目にすることがなく、
落ちていても気づくことはないでしょう。

そのため、苦情もなく、製造メーカーが留め具の改良を
しないと思います。

たくさん床下を見てきて、上場企業は落ちにくい
断熱材を使っています。

一般的な断熱材メーカーのカタログを見ましたが
どれも該当しません。

オリジナルなんでしょうか。

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック