ブログ

体力不足

検査で体がきついのは、狭い屋根裏と床下。
特に屋根裏は、足の踏み場が少なく、狭いと這って移動するため
無理な姿勢を取り続けないといけません。

体力が維持できないと、この仕事は出来なくなってしまいます。
大工さんで70代の方が見えるので、鍛え方次第だと思います。

最近は、現場で体を痛めることが多く、接骨院通いが急増。
体力維持のため、体を鍛え直す必要があります。

そう思っても、なかなか定期的にできません。
趣味で乗っているオートバイは重量が360KGの超ヘビー級。
これを取回すには相当な力が必要です。少し傾斜があれば
手で押すことは不可能なくらい重たい。さらにバックギアがない。
また、停止時に足を着くとき、雑なブレーキをかけると足にかなりの重さがかかります。
今までに2回、足を痛めています。

頻繁に乗る機会はありませんが、このバイクを乗るためと仕事を続けるため、
必要な体力、筋力をつけておきたいと思います。

 

安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい売り込みは一切致しません

052-739-5471 平日受付9:00〜18:00

090-6614-1376 ソフトバンク 土曜日も対応

有限会社カノム 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303

即対応・土日検査可

24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック

ページ上部へ戻る