事例825「水漏れによる床合板の濡れ」

今日は原稿の締め切り日。

夕方現場から帰り、いろいろ用事を済ませ、
今から集中し、最終チェックなどを行い提出します。

毎月原稿を出し終わるとホッとしますが
悪徳業者が造った欠陥住宅の鑑定書類の締め切りが
数日後に迫っています。

 

■(1)今回の事例______________

「水漏れによる床合板の濡れ」
_______________________
含水率

◆写真解説

水漏れした現場。タイル下にある合板の濡れを測定。
濡れている箇所だけタイルをめくり修理をする。

 

◆内容説明

給水管の水漏れにより床が濡れた。

タイルが水の蒸発を妨げ、合板にカビが生えたり
腐ったりする恐れがある。

無駄にタイルをめくりたくないため、
どこまで濡れているか機械で計測をした。

昔に比べ、水漏れは減っている感じはありますが、
完全には無くなっていない。

 

◆対策

ある大手メーカーは、完成検査で長時間
水や湯を出し放しにして、水漏れを確認しています。

水がもったいないと思いますが、必要な作業だと思います。

 

==============================

■(2)編集後記

新築建売住宅の検査に行ってきました。

見た目はきれいに出来ている。
下請け建築士が書いた図面もきちんとしている。

さらに役員さんが
「NPO △△・・の〇〇さんが、過去3回ほど検査に入った。
うちはきちんとしている」と2回も言った。

指摘はあまり出ないかと思い、検査を始めたところ、
構造、防火、耐久性、断熱などの瑕疵を発見。

「NPO △△」と違い、業者にとって嫌な検査会社だと
認識されたでしょう。

見た目や売り文句に騙されてはいけません。

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック