ブログ

長時間の話し合い

紛争の現場立ち合いをしてきました。
3時間の予定が6時間も現場に居ました。

この手の話し合いは、お互いが自分の都合の良いことをしゃべるため長くなりがちです。
裁判所で無駄な話をすると裁判官からすぐに注意を受け、
何回か続くと発言させてもらえなくなることもあります。

次の予定があるので、途中で抜けましたが、
ハウスメーカーの役員に主導権を持たせるのではなく、
もう少し私が主導権を握れば良かったと思います。

ハウスメーカー側の嘘や隠ぺいによって、もめごとへ発展した事例。
施主の怒りは、なかなか収まりません。

 

安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい売り込みは一切致しません

052-739-5471 平日受付9:00〜18:00

090-6614-1376 ソフトバンク 土曜日も対応

有限会社カノム 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303

即対応・土日検査可

24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック

ページ上部へ戻る