その他– category –
-
士業
午前中、娘の卒業式に参列してきました。 そこで将来についての話を聞いていたら、 今朝のニュースを思い出しました。 「資格予備校で公務員希望殺到、士業は不人気」 公認会計士や弁護士就職難のニュースなどから 士業人気が下がっているのでしょう。 建築士である私からすると、とても残念なニュースです。 人件費削減で、公務員の新規採用... -
型式適合認定
朝、現場直行で完成検査に行ってきました。 雨の日は、現場内が暗い。 投光器を片手に検査すると、晴れの日の何倍も目が疲れます。 それでも昨年、レーシックの手術を受けてから、 床下等で眼に埃が入ったとき以外は、充血しなくなりました。 ------------------... -
工事中、工事の良し悪しを見分ける簡単な方法
今日、高速道路の事故渋滞に、はまりました。 距離は約8KM、抜けるまで1時間半かかりました。 幸い、事務所へ帰るところでしたので あとの予定に影響はありませんでした。 休みの日は、事故や渋滞が増えるので スケジュールの組み方に余裕を持たせています。 ---------------&... -
事例428『玄関の気密』
こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今日、新築完成の検査に行った現場。 外は足場を解体中。 中は便器などを付けていました。 こんな状態でも、明日施主検査。 今月は、仕上げの工期に余裕がない現場が多いようです。 ■(1)今回の事例___________ 「玄関の気密」 _______... -
事例423『ホルムアルデヒド濃度』
こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今週は、かなり予定が埋まっています。 事務所に帰ってからも、何時までにこれをやってなど 時間に余裕がありません。 そのため、電話やメールなどが、 後回しになっています。 ■(1)今回の事例___________ 「ホルムアルデヒド濃度」 ________...