欠陥住宅紛争は、依頼者、弁護士、建築士の信頼関係が崩れると
うまく行きません。
私は比較的、誰とでも合わせられる方ですが、
二度と一緒にやりたくないという弁護士は数名います。
依頼者のためではなく、自分の名誉と金儲けのため
という本心が態度に出ている人です。
時には、依頼者を叱ります。
叱るときは、わがままに付き合えない時です。
他の仕事を止めて、自分の順番を早めろとか、
弁護士や私にダメ出しされても、自分の意見を
通そうとする時など。
本当に途中で辞めたことはありませんが
「辞めさせてもらいます」と、私から言う事もたまにあります。
やはり、争いにならないことが一番。
工事中の検査なら、欠陥住宅検査1回分の費用で
5回も検査できます。
事前に対策を講じましょう。
ブログ
依頼者を叱る
有限会社カノム 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
最近の更新
- 2023/01/30
- 品質管理の実施具合
- 2023/01/25
- 一条工務店の省エネ性能
- 2023/01/21
- 事例1278 「先張りシート、施工不備」
- 2023/01/16
- 建築工事標準仕様書・同解説 JASS5改定
- 2023/01/13
- 引き渡し拒否