今月2件目、関わっていた裁判が終結。
事の発端は、確認申請を工務店の下請けとして
請け負う建築士のミスでした。
建築士事務所はたくさんありますが、その多くは
工務店やハウスメーカーの下請け仕事をしている事務所が大半です。
数をこなすために、さらに下請けに出したり
アルバイトを使うことなども珍しくないようです。
家の法規チェックは、未だに人がやるしかありません。
チェックが甘ければ、間違ったまま図面、書類が出され
そのまま施工されるケースも珍しくありません。
当社は新築検査の前に図面をチェックします。
確認申請が下りた物件でも、間違いを指摘し
再度確認申請を取り直したり、訂正する現場が年に2,3件あります。
住宅検査カノムのサイト→こちら
ブログ
今月2件目、裁判終結
有限会社カノム 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
最近の更新
- 2023/06/06
- 相手側の圧力
- 2023/06/05
- 大雨の影響
- 2023/06/02
- リフォームトラブル多発
- 2023/05/27
- 事例1289 「バルコニー排水管、逆勾配」
- 2023/05/23
- 事例1288 「基礎断熱材 配管まわり欠損」