服部信康建築設計事務所+
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン四日市スタジオ
本日、最終の検査に行ってきました。
細部までこだわった難しい設計に現場が応え、
精度をきちんと出して施工している印象を受けました。
建築家と工務店のコンビがうまくいかないと
なかなかこのようにはなりません。
ここは、建築家の設計した家の施工に慣れた工務店が
営業窓口になり、あとで建築家を選ぶ方式のようです。
通常よくある、先に建築家を選び、入札で安い業者を
選ぶ方式ではないため上手くいくのでしょうか。
詳しいことは分かりませんが、そんなことを考えました。
【注意事項】
悪い業者は営業妨害にあたり、ここで実名紹介できないため、業者情報は
いい業者だけ取り上げています。当然、褒めているように取れますが、
実際の業者選びはご自身でよくご判断してください。
尚、業者から掲載の強要、謝礼などは一切ありません。
あくまで、私の独断で記載しています。
住宅検査カノムの
スマートフォンサイト→こちら
PCサイト→こちら
ブログ
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン四日市スタジオ
有限会社カノム 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
最近の更新
- 2023/03/28
- 建築プロデューサー
- 2023/03/18
- 事例1283 「外壁上、気流止め未施工」
- 2023/03/13
- 施工マニュアルの開示を拒むメーカー
- 2023/03/09
- 事例1282 「給気口から外気が入らない」
- 2023/03/07
- YouTube ゲスト出演後編(カビバスターズ)