事例208(土台ジョイント 位置が悪い)

こんにちは住宅検査カノムの長井です。
 
 
 昨日、事務所へ行くと
 床が1M角ほどの範囲で濡れていました。
 
 台風のときに雨が漏ったみたいです。
 幸い、カーペットが濡れた程度で
 パソコンなどに被害はなし。
 
 ただ、乾燥のため朝から窓を開け、寒いです。
 
 
■(1)今回の事例_________________

 ・「土台ジョイント 位置が悪い 」
 ________________________
 
 208 

 

 
 ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します
 
 土台のジョイント位置が悪い。
 基礎上で継がないため
 アンカーボルトによる基礎との緊結ができない。
 
 
 ◆内容説明
 
 基礎と躯体をつなぐ「土台」
 そのジョイント部が固定されていない。
 
 土台は柱からの引き抜き力もかかる部材。
 本来、基礎上で押さえ側をアンカーボルトで
 緊結しなければならない。
 
 
 今回このようなミスが起きた理由は
 基礎の図面と躯体の図面を
 整合させなかったためでしょう。
 
 
 ◆対策
 
 きちんとした基礎伏図を書けば
 この問題は解消できます。
 
 時々、基礎伏図がないという話を聞きますが
 図面がなくてどうやって基礎を造るのか
 不思議です。
 
 
===========================

■(2)編集後記

 
 前原国土交通大臣が建築基準法改正
 (確認申請制度の簡素化など)を検討する
 発言をしています。
 
 姉歯マンション偽装事件後、複雑になった制度を
 単純に言えば簡素化する方向のようです。
 
 冷え込んだ建設、住宅業界を回復させるためには
 一つのいい手段ですが、
 
 現状でも問題のある部分がありいくら厳罰化を
 同時に掲げても欠陥住宅増加の懸念があります。
 
 改正において意見できる場があれば、
 現状の問題点などを意見したいと思います。

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック