欠陥住宅事例103(屋根下地の重ね不足)

こんにちは住宅検査カノムの長井です。
 
 
 仕事が片付かなく、休みなのに
 午前中書類整理です。
 
 
 
■ 今回の事例__________________
 
 ・「屋根下地防水紙の重ね寸法不足」
  _______________________
 103

 
 

 写真解説:屋根下地ルーフィングの重ね不足。
      写真の赤矢印が付くように重ねないと、
      雨漏りの原因になる。
 
 瓦など屋根材の下に必ず施工し
 
  防水の役割をする「ルーフィング」
  
 その重ね幅が不足している例。
 
 
 下から張り上げてきてジョイントは防水機能を
 果たすため100mm重ねます。
 
 写真を見るとわかるように
 材料には印も付いていているのですが
 
 急いで施工するためか
 このようになってしまったのでしょう。
 
 参考に施工例が載っています↓
 http://www.tyvek.co.jp/construction/product/roofliner/construct/

 屋根防水の最終の「砦」 
 あとから見えなくなる部分だけに
 きちんとした施工が必要です。

 
 
 ◆対策
 
 この工程での検査はタイミングが難しいです。
 すぐに仕上げ屋根材を載せてしまう時があるからです。
 
 高所でもあり、ご自身での検査は
 あまりお薦めしません。
 
 検査員か監督さんへ任せましょう。
 
 
 
===========================
■(2)編集後記  (普段はメルマガのみに記載)
 
 
 ホームページに掲載してある
 「欠陥写真」153枚目になりました。
 
 
 それを解説している この
 「欠陥住宅事例1000連発」は103号となり
 
 
 最近、これら(バックナンバーブログ含め)を見たから
 
  「自分で欠陥を発見できた」
  
 というお礼のメールを多く頂いています。
 
 
    役に立てて嬉しいです。
 

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック