事例131(基礎が不足)
こんにちは住宅検査カノムの長井です。
 
 
 今月は完成検査を数多くこなしてます。
 数えたら40件くらい?
 
 これだけ集中すると
 目が鍛えられます。
 
 
■(1)今回の事例__________________
 
 ・「柱下の基礎が不足」
 _________________________
 
 
  
 ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します。
 
 柱下は全てに基礎パッキン、基礎が必要ですが
 わずかに基礎が不足している。
 
 ◆内容説明
 
 業界の人間にとっては
 このくらい「仕方がないか」と思うレベル
 かもしれませんが
 
 力のかかる柱の下には
 基礎パッキン、基礎があって当たり前。
 
 難しい説明抜きに
 構造上主要な部分であり、きちんとしたい箇所です。
 
 
 ◆対策
 
 基礎図面の精度を高める。
 
 今回の例以外にも
 ・アンカーボルト、ホールダウン金物など
  間違いのない図面を書くことです。
 



 