ブログ

職人に伝わらない

数ヶ月前に瑕疵検査した現場の是正工事の確認に行きました。
結果、きちんと是正がされていた項目は約50%。
なぜ、こういう結果なのか、現場で考えました。
私が予想するには、
是正を職人に丸投げしたため、職人が書類の内容を理解してない。
私の書類の書き方も、建築士向けの表現であり
分かりにくいなどの反省点もあります。
職人と言えども普段、書類を見慣れないと
理解が難しいことがある。
職人が理解できなければ、素人の施主さんはもっと分からない。
専門的なことを、どうしたらもっと分かりやすくなるか
考えてみたいと思います。
住宅検査カノムの
スマートフォンサイト→こちら
 
PCサイト→こちら

安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい売り込みは一切致しません

052-739-5471 平日受付9:00〜18:00

090-6614-1376 ソフトバンク 土曜日も対応

有限会社カノム 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303

即対応・土日検査可

24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック

ページ上部へ戻る