業者が小手先の修理しかしないため
新築から10年以上、雨漏りが止まらない家。
私が検査に入り、業者の非を指摘。
ようやく根本的な補修に着手し、壁をめくると、
あちこちで躯体が腐朽していた。
(躯体の木が腐り、ボロボロになっている)
依頼者は、私に知り合うまでに非常に苦労をしたと言ってました。
どこへ相談していいか分からないし、相談できたとしても、
業者へ指示をしてくれるところがなかったそうです。
欠陥住宅紛争処理をもっと宣伝しないといけないですね。
住宅検査カノムの
スマートフォンサイト→こちら
PCサイト→こちら
ブログ
長年放置された雨漏り
有限会社カノム 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
最近の更新
- 2023/03/18
- 事例1283 「外壁上、気流止め未施工」
- 2023/03/13
- 施工マニュアルの開示を拒むメーカー
- 2023/03/09
- 事例1282 「給気口から外気が入らない」
- 2023/03/07
- YouTube ゲスト出演後編(カビバスターズ)
- 2023/03/04
- 脱法行為で金儲け