今日、結露に関する相談が2件あった。
・高断熱、高気密にしたのに結露がひどい。
・断熱性能がいいサッシを付たけど、窓の結露がひどい。
断熱性能が高いのに結露を起こす。
原因は室内の湿度が高いことが多い。
業者に相談すると「換気をきちんとしてください」と言うでしょう。
しかし、換気だけでは結露は無くならない。
強制的に湿度を下げないと、、
結露を無くすことは不可能です。
住宅業界の内情を広く知っていただくため
人気ブログランキングに参加しています。
↓ポチっと応援、お願いします!
人気ブログランキングへ
ブログ
今日多かった相談
有限会社カノム 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
最近の更新
- 2022/08/10
- 雨漏り検査
- 2022/08/08
- 事例1262 「屋根タルキ破損」
- 2022/08/05
- 地盤調査会社の言い分
- 2022/08/04
- 自分勝手な宣伝動画
- 2022/08/03
- 古い基準を認識したまま