ブログ

セミナー開催

セミナーのご案内 「今しか聞けない検査の極み」
公益社団法人 愛知建築士会が主催なので
どちらかといえば設計者、施工者向けのセミナー。
それでも長期優良住宅仕様違反、防火違反など
最近多い欠陥事例をいくつか紹介するので
これから家を建てようとする方も参考になることが多い内容です。
◆日時:9月29日(土)、10月27日(土) 共に15時から17時30分
(内容は2回とも同じ内容です。
2回目、一部事例などを差し替える可能性もあります)
◆場所:昭和ビル5階会議室  名古屋市中区栄4丁目3番26号
◆費用:愛知建築士会会員 1000円 非会員 1500円
◆定員:50名  9月29日は残り20名ほど。
申し込みフォーム→こちらをクリック
私は普段、裁判で業者側を叩く、検査で業者に対し厳しい指摘をするなど
どちらかといえば業者に嫌われていますし、中には恨んでいる業者もいます。
今回、業者と仲良くしたいという理由ではなく、
無知型の欠陥を無くすため、建築士や業者に向けて情報発信を
積極的に行う手始めとしてセミナーを引き受けました。
欠陥住宅紛争を減らすには、造る側をきちんとさせることが効率がよい。
無防備な消費者を保護するためには、重要と思います。
住宅紛争が得意な弁護士に「暇になって困る」と
言われるようになることが目標です。

安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい売り込みは一切致しません

052-739-5471 平日受付9:00〜18:00

090-6614-1376 ソフトバンク 土曜日も対応

有限会社カノム 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303

即対応・土日検査可

24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック

ページ上部へ戻る

Contents

著書のご案内

『ホントは防げる欠陥住宅』
日経BP社 (2018/9/25)

『ホントは防げる欠陥住宅』書籍陰影

「欠陥防止の勘所」
2021年1月号~6月号連載
『日経アーキテクチュア』

『日経アーキテクチュア』書籍陰影

「現場で役立つ 欠陥防止の勘所」
2015年4月号~2021年4月号連載
『日経ホームビルダー 現在休刊』

『日経ホームビルダー 家づくりの軌跡が示す未来への道筋』書籍陰影