長井のブログ
- 
	
		事例198(鉄筋の切断 ) こんにちは住宅検査カノムの長井です。 昨日は何年ぶりかの徹夜明け 今日もどちらかといえば寝不足。 寝不足はよくないですね。 ■(1)今回の事例_________________ ・「鉄筋の切断 」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します 基礎鉄筋、排... こんにちは住宅検査カノムの長井です。 昨日は何年ぶりかの徹夜明け 今日もどちらかといえば寝不足。 寝不足はよくないですね。 ■(1)今回の事例_________________ ・「鉄筋の切断 」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します 基礎鉄筋、排...
- 
	
		事例197(鉄筋の間隔が広い) こんにちは住宅検査カノムの長井です。 エアコンを使う頻度が減りました。 北と西の窓、南の入り口を開けると 今日も涼しい風が入ってきます。 ■(1)今回の事例_________________ ・「鉄筋の間隔が広い 」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大... こんにちは住宅検査カノムの長井です。 エアコンを使う頻度が減りました。 北と西の窓、南の入り口を開けると 今日も涼しい風が入ってきます。 ■(1)今回の事例_________________ ・「鉄筋の間隔が広い 」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大...
- 
	
		事例196(筋交いにノコ目) こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今週は書類に追われています。 今日できりをつけようと がんばっている最中の発信です。 ■(1)今回の事例_________________ ・「筋交いにノコ目 」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します 筋交い... こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今週は書類に追われています。 今日できりをつけようと がんばっている最中の発信です。 ■(1)今回の事例_________________ ・「筋交いにノコ目 」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します 筋交い...
- 
	
		事例195(クーラー配管で筋交いを切り欠く) こんにちは住宅検査カノムの長井です。 初秋を感じる今週 今日も現場で涼しさを実感できました。 ■(1)今回の事例_________________ ・「クーラー配管で筋交いを切り欠く 」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します クーラー配管を優先し... こんにちは住宅検査カノムの長井です。 初秋を感じる今週 今日も現場で涼しさを実感できました。 ■(1)今回の事例_________________ ・「クーラー配管で筋交いを切り欠く 」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します クーラー配管を優先し...
- 
	
		事例194(天井断熱材の隙間) こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今日はやや遠方へ検査。 戻りが遅くなりそうなので 朝、早めの送信です。 ■(1)今回の事例_________________ ・「天井断熱材の隙間 」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します 天井断熱材のめくれ。 ... こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今日はやや遠方へ検査。 戻りが遅くなりそうなので 朝、早めの送信です。 ■(1)今回の事例_________________ ・「天井断熱材の隙間 」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します 天井断熱材のめくれ。 ...
- 
	
		事例193(床束の隙間) こんにちは住宅検査カノムの長井です。 明日、一日予定が詰まっているので 月曜ですが前もって発行します。 昨日、検査1件行きましたが 本格的には今日から仕事開始。 メールチェックに半日つぶれました。 ■(1)今回の事例_________________ ・「床束の隙間 」 ____________________... こんにちは住宅検査カノムの長井です。 明日、一日予定が詰まっているので 月曜ですが前もって発行します。 昨日、検査1件行きましたが 本格的には今日から仕事開始。 メールチェックに半日つぶれました。 ■(1)今回の事例_________________ ・「床束の隙間 」 ____________________...
- 
	
		事例192(土台の大きな欠損) こんにちは住宅検査カノムの長井です。 明日から盆休みです。 梅雨明けが遅かったため 短い夏を楽しみたいと思います。 ■(1)今回の事例_________________ ・「土台の大きな欠損 」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します 土台の欠損。連... こんにちは住宅検査カノムの長井です。 明日から盆休みです。 梅雨明けが遅かったため 短い夏を楽しみたいと思います。 ■(1)今回の事例_________________ ・「土台の大きな欠損 」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します 土台の欠損。連...
- 
	
		事例191(梁接合部 金物付け忘れ) こんにちは住宅検査カノムの長井です。 お盆休み前 仕事が何ヶ月ぶりかで一旦、きりが付きそうです。 時間に余裕が出来たので 内部書類などを改正する作業を最近行っています。 ■(1)今回の事例_________________ ・「梁接合部 金物付け忘れ 」 ________________________ ... こんにちは住宅検査カノムの長井です。 お盆休み前 仕事が何ヶ月ぶりかで一旦、きりが付きそうです。 時間に余裕が出来たので 内部書類などを改正する作業を最近行っています。 ■(1)今回の事例_________________ ・「梁接合部 金物付け忘れ 」 ________________________ ...
- 
	
		事例190(基礎人通口 通れない) こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今朝、古いカタログ類をゴミに出しました。 集めてみるとその量にびっくり 普段、整理整頓できていない証拠ですね。 ■(1)今回の事例_________________ ・「基礎人通口 通れない」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリック... こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今朝、古いカタログ類をゴミに出しました。 集めてみるとその量にびっくり 普段、整理整頓できていない証拠ですね。 ■(1)今回の事例_________________ ・「基礎人通口 通れない」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリック...
- 
	
		事例189(シーリングの劣化) こんにちは住宅検査カノムの長井です。 火曜日痛めた足もほぼよくなりました。 階段のない足場 鉄筋の上 など つらい現場、一杯でしたが 何とか乗り切りました。 再発防止のため 体つくりを真剣に考えないといけないですね。 ■(1)今回の事例_________________ ・「シーリングの劣化」 ___... こんにちは住宅検査カノムの長井です。 火曜日痛めた足もほぼよくなりました。 階段のない足場 鉄筋の上 など つらい現場、一杯でしたが 何とか乗り切りました。 再発防止のため 体つくりを真剣に考えないといけないですね。 ■(1)今回の事例_________________ ・「シーリングの劣化」 ___...
- 
	
		事例188(アンカーボルトの出) こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今日、足が痛くなり 夕方、病院へ行きました。 原因は過度に動いたためですが 間接的な原因は 運動不足とストレス ちょっと仕事のペースを考えようと 思っていたところ・・ 先にガタが体に出てしまいました。 ■(1)今回の事例_________________ ・... こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今日、足が痛くなり 夕方、病院へ行きました。 原因は過度に動いたためですが 間接的な原因は 運動不足とストレス ちょっと仕事のペースを考えようと 思っていたところ・・ 先にガタが体に出てしまいました。 ■(1)今回の事例_________________ ・...
- 
	
		事例187(天井断熱材 未施工部) こんにちは住宅検査カノムの長井です。 朝から蒸し暑いですね。 早く梅雨あけして欲しいですが 現場は曇っていたほうがいいです。 ■(1)今回の事例_________________ ・「天井断熱材 未施工部」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します 2... こんにちは住宅検査カノムの長井です。 朝から蒸し暑いですね。 早く梅雨あけして欲しいですが 現場は曇っていたほうがいいです。 ■(1)今回の事例_________________ ・「天井断熱材 未施工部」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します 2...
- 
	
		事例186(石膏ボードビスの不備) こんにちは住宅検査カノムの長井です。 3連休 休みなく働いていました。 今週も仕事溜まっているので 早めに片付け 休みたいですね。 ■(1)今回の事例_________________ ・「耐力壁のビス打ち忘れ」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大... こんにちは住宅検査カノムの長井です。 3連休 休みなく働いていました。 今週も仕事溜まっているので 早めに片付け 休みたいですね。 ■(1)今回の事例_________________ ・「耐力壁のビス打ち忘れ」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大...
- 
	
		事例185(棟換気 下地開口不足) こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今日は朝から電話が多いです。 何本かかってきたか、数できないほど。 相談が多い・・・・問題が多いということですね。 ■(1)今回の事例_________________ ・「棟換気 下地開口不足」 ________________________ ◆写真解説 ↑... こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今日は朝から電話が多いです。 何本かかってきたか、数できないほど。 相談が多い・・・・問題が多いということですね。 ■(1)今回の事例_________________ ・「棟換気 下地開口不足」 ________________________ ◆写真解説 ↑...
- 
	
		事例184(基礎の水平が悪い) こんにちは住宅検査カノムの長井です。 昨日、午後からの現場、 まだ体が暑さに慣れていないのか 暑さにこたえました。 現場の中で力仕事していなくても 「暑い」 職人さんたちは大変です。 ■(1)今回の事例_________________ ・「基礎の水平が悪い」 ______________________... こんにちは住宅検査カノムの長井です。 昨日、午後からの現場、 まだ体が暑さに慣れていないのか 暑さにこたえました。 現場の中で力仕事していなくても 「暑い」 職人さんたちは大変です。 ■(1)今回の事例_________________ ・「基礎の水平が悪い」 ______________________...
- 
	
		事例183(筋交い中央部の節(ふし)) こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今日もかなり湿度高いです。 こんなに空気が湿気ていると体もすっきりしませんね。 ■(1)今回の事例_________________ ・「筋交い中央部の節(ふし)」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します 筋交い... こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今日もかなり湿度高いです。 こんなに空気が湿気ていると体もすっきりしませんね。 ■(1)今回の事例_________________ ・「筋交い中央部の節(ふし)」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します 筋交い...
- 
	
		事例182(基礎の破壊) こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今朝の事務所の湿度は70% 気温がまだ低いので不快には感じませんが すっきりしない空気ですね。 ■(1)今回の事例_________________ ・「基礎の破壊」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します 基礎... こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今朝の事務所の湿度は70% 気温がまだ低いので不快には感じませんが すっきりしない空気ですね。 ■(1)今回の事例_________________ ・「基礎の破壊」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します 基礎...
- 
	
		事例181(筋交い端部の隙間) こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今週はGW明けから続いたバタバタが ようやく一段落しました。 業務以外何もできなかったので 今回、時間の余裕はうれしいです。 ■(1)今回の事例_________________ ・「筋交い端部の隙間」 ________________________ ◆写真... こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今週はGW明けから続いたバタバタが ようやく一段落しました。 業務以外何もできなかったので 今回、時間の余裕はうれしいです。 ■(1)今回の事例_________________ ・「筋交い端部の隙間」 ________________________ ◆写真...
- 
	
		事例180(防火規制違反) こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今日の午前中は書類作成。 午後からは2件検査予定があり 最終は日没ぎりぎりの予定。 日が長いので7時過ぎまで検査可能です。 ■(1)今回の事例_________________ ・「防火規制違反」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリ... こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今日の午前中は書類作成。 午後からは2件検査予定があり 最終は日没ぎりぎりの予定。 日が長いので7時過ぎまで検査可能です。 ■(1)今回の事例_________________ ・「防火規制違反」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリ...
- 
	
		事例179(あと施工アンカー不備) こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今日は久しぶりに 昼間事務所にいる時間が長かったです。。 暑い日は事務所にいるほうがいいですね。 ■(1)今回の事例_________________ ・「あと施工アンカー不備」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大し... こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今日は久しぶりに 昼間事務所にいる時間が長かったです。。 暑い日は事務所にいるほうがいいですね。 ■(1)今回の事例_________________ ・「あと施工アンカー不備」 ________________________ ◆写真解説 ↑クリックすると拡大し...




 
 